2014年06月26日

冷蔵庫と狭い階段


 沖縄も暑い季節がきて仕事中、体力の消耗が激しいと感じた一日でした。

昨日、お客様から電話があり、お話を聞いてみると

 ポイント① 階段が狭い

 ポイント② 冷蔵庫が大きい

 ポイント③ 前回、冷蔵庫を運ぶ時に、業者さんが何かを外したと言っていた

普段だと、電話でやり取りを済ませることもありますが、

現場が近く、下見をしないと状況が分からない事もあり、

下見にいきました。

 向かいながら、想定していたのですが現場を見ると、、、

せ、、せまいびっくり!。階段と冷蔵庫をメジャーで測るとほぼ一緒でした。

前回の業者さんが何を外したのか気になりますが、お客様もはっきりと聞いてない

ので、よく分からないとの事でした。

判断に悩むところですが、お客様が急いでいる状況と、「入ったから出せるはず」と

いう事で引き受けました。(もし出来なかった場合、料金を頂かず冷蔵庫を元の位置に戻す事を提案しています)

 次の日、お客様の家へ。(冷蔵庫が大きいので2人プランです)

前日にシュミレーションしたのですが実際の作業は簡単にいかず、時間と体力を

使いながらどうにかトラックまで運びましたグー(長くなるので省略しますネ)

後の作業はスムーズに進み搬入も終了。お客様にも喜んで頂きました。

帰り際に聞いたのは、お子さんの誕生日プレゼントが明日だという事。

誕生日が新居で間に合って良かったですニコニコ

Iさんご依頼ありがとうございました。








 








同じカテゴリー(ひっこし作業)の記事
3月と4月の引越
3月と4月の引越(2016-05-29 20:55)

紹介のショーカイ
紹介のショーカイ(2016-05-26 18:19)

5階あるある
5階あるある(2014-09-25 21:57)


Posted by かめchan at 20:24│Comments(0)ひっこし作業
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。