2014年03月13日
お久しぶりです(^^;)
みなさん、こんばんは。約一か月ぶりの更新になりました。
今日はひっこし例を紹介したいと思います。この間、お客様のIさんから問い合わせがあり見積もりに行って来ました。
お客様の家に到着した後、荷物を拝見。お住まいは2LDKで、一目見て荷物の量は多かったのですが、大きい荷物を優先に運んで、小さな荷物は自分で運ぶとのお話でしたので、後日うかがう事になりました。
そしてひっこし当日、ご本人は仕事で不在でしたが二人のご兄弟が手伝いにいらしていました。挨拶をして作業に取り掛かります。
その際に感じた事、、、ご兄弟、、、とっても仲がいい(^_^)。
「にいにい、大丈夫かぁ~」、「○○○無理すんなよ~」とお互いずーっと声をかけていました。
私は兄弟愛に感動、とても仲のいい家族なのだと思いました。それから、ひっこし記念日のトラックにめいいっぱいの荷物をのせたのですが、細かい荷物が少し入らなそうです。すかさずお兄さんがどこかに電話している様子「ちょっと荷物が入らなそうだけどこれるか~。」
しばらくすると、、、駆けつけたのは妹さんでした。私は、家族のチームワークをまの当たりにしてまたまた感動。
しかし荷物を積み終わり引越先につくと、さらにたくさんのご家族が、、、かかわった方およそ10人、なんだかほんわかした一日でした。
ちなみにIさんの新居は新築でしたので、傷つけ防止のクッションを提案しました。

これはダイソーで購入しているグッズで、取付は商品代だけ頂いています。
今回の仕事は家族愛を感じたひっこしでした(^_^)。
今日はひっこし例を紹介したいと思います。この間、お客様のIさんから問い合わせがあり見積もりに行って来ました。
お客様の家に到着した後、荷物を拝見。お住まいは2LDKで、一目見て荷物の量は多かったのですが、大きい荷物を優先に運んで、小さな荷物は自分で運ぶとのお話でしたので、後日うかがう事になりました。
そしてひっこし当日、ご本人は仕事で不在でしたが二人のご兄弟が手伝いにいらしていました。挨拶をして作業に取り掛かります。
その際に感じた事、、、ご兄弟、、、とっても仲がいい(^_^)。
「にいにい、大丈夫かぁ~」、「○○○無理すんなよ~」とお互いずーっと声をかけていました。
私は兄弟愛に感動、とても仲のいい家族なのだと思いました。それから、ひっこし記念日のトラックにめいいっぱいの荷物をのせたのですが、細かい荷物が少し入らなそうです。すかさずお兄さんがどこかに電話している様子「ちょっと荷物が入らなそうだけどこれるか~。」
しばらくすると、、、駆けつけたのは妹さんでした。私は、家族のチームワークをまの当たりにしてまたまた感動。
しかし荷物を積み終わり引越先につくと、さらにたくさんのご家族が、、、かかわった方およそ10人、なんだかほんわかした一日でした。
ちなみにIさんの新居は新築でしたので、傷つけ防止のクッションを提案しました。
これはダイソーで購入しているグッズで、取付は商品代だけ頂いています。
今回の仕事は家族愛を感じたひっこしでした(^_^)。
Posted by かめchan at 00:22│Comments(0)
│ひっこし作業
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。