てぃーだブログ › 沖縄の小さな引越屋さん ひっこし記念日 › 暮らし › 料理は大変ですネ

2014年01月21日

料理は大変ですネ

 こんばんは。今日は引越の話ではありません。
私は結婚して18年、たまーにお皿を洗ったり、掃除をしたりするぐらいで料理を作った事はありませんでしたが、独立したことで通勤時間がなくなり、段取りも自分で決めれるようになった結果、以前より少し時間があります。

それで、妻から料理を作ってみてといわれ、みそ汁・卵焼きもできなかった私が、少しずつ料理を覚えました。子供たちも「おいしいよ」といってくれるので料理が楽しくなりました。
でもしばらくすると、、、ご飯をつくる→片づけ→ご飯をつくる→片づけがエンドレス、そして献立を考える、「わー。料理って大変だ」(大げさ?)と思っちゃいました。

その時、思い出すのが母と妻に対しての会話。
「今、ご飯食べる?」→「後で食べる」
「何、食べたい?」→「何でもいいよ」
また、嫌いなものやお腹いっぱいの時は残してしまいました。(大反省)
作っている人にたいして失礼だったと逆の立場になって気付きました。ガ-ン

当たり前と思っていたことが、今では母と妻に感謝です。
そして、毎日家事をしている主婦(主夫)のみなさんは、すごいと思いました。
私も料理のうでをミガきますキラキラ 

http://www.hikkoshi-kinenbi.com


同じカテゴリー(暮らし)の記事
これからの季節
これからの季節(2016-05-27 16:32)

座右の銘
座右の銘(2014-09-01 22:36)

東京2日め
東京2日め(2014-08-21 20:36)


Posted by かめchan at 22:49│Comments(0)暮らし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。